子連れ旅行宿泊記録|the b 名古屋

the b nagoyaトラベル

記事にプロモーションリンクを含みます。

子連れで名古屋に行きました。子どもが歴史好きになり「お城に行こう!」とだけ決めて名古屋に行きました。泊まったホテルの特徴や感想をまとめておくことにします。宿泊先は「the b 名古屋」。メンバーは、大人2人、小学生(低学年)1人、未就学児1人、の計4人です。電車移動でした。

the b 名古屋

the b hotelsとは、東京(10箇所)、名古屋(1箇所)、大阪・神戸(2箇所)、福岡(1箇所)全国の主要都市に展開するビジネスホテルです。

the b 名古屋の立地

最寄り駅は名古屋の中心エリアである栄駅からすぐ近く。子連れで栄駅から徒歩5分ほどでした。大通りを挟んだ側にはデパートもあります。名古屋らしいごはんをいただける場所も周辺にたくさんあります。ホテルのすぐそばにはコンビニもあって重宝しました。立地最高!

the b 名古屋で泊まったお部屋

© Ishin Hotels Group

スーペリアツインルーム。4人で1部屋を利用しました。このホテルは12歳から大人料金適用になります。スーペリアツインルームを利用しました。

バスルーム

ユニットバスタイプでバスタブがあります。子連れには使い勝手が良かったです。

アメニティ

部屋着は大人2名分がお部屋に置かれていました。歯ブラシも大人分がお部屋に。子ども分の歯ブラシはありませんでした。その他必要なものはフロントに置かれています。

使ったもの

  • クレンジングジェル
  • フェイスウォッシュ
  • 化粧水
  • フェイスミルク
  • マウスウォッシュ
  • ヘアゴム

など、小分けされたグッズを自由に使うことが出来ます。私は最低限しか持ち歩かないので化粧水やミルクがあるのは嬉しいサービスでした。

ランドリールームを使いたかったのですが、使うことができませんでした。2台のみで皆さん洗濯〜乾燥までフルで利用しているようで長時間空きませんでした。チェックイン後すぐにランドリールームに向かうべきでした。残念!

価格

大人2名、子ども2名(12歳以下2名)の素泊まりで

平日10,450円(税込)〜

*(上記の価格例)公式サイト10月の平日
*価格は変動します。

このホテルを予約するには?

「the b 名古屋」は以下の宿泊サイトで予約できます。
プランやキャンセル条件を比べて、あなたにぴったりのサイトを選んでください👇

【サイト名】【特徴】【リンク】
🛏 楽天トラベル楽天ポイントが貯まる・使える・直前キャンセルOKプランも多い👉 楽天で予約する
🛏 Yahoo!トラベルPayPay還元あり・セール多め👉 Yahooで予約する

子どもが小さいうちは、直前キャンセルOKがとても助かる!私は楽天トラベルかを利用することが多いです。

その他

© Ishin Hotels Group

フロント前にはロビーがありテレビ、ソファが置かれていました。

コーヒーの無料サービスがあり、午後15時以降には軽食のサービスがあります。我が家が夜に到着したときは、もうその日のドーナツはありませんでしたが、とても嬉しいサービスですね!

無料軽食サービス「tottette(トッテッテ)」

提供場所:2Fロビー
提供時間:15:00〜19:00

© Ishin Hotels Group

食事は近くに飲食店がたくさんあったので、ホテルではいただきませんでした。朝食はオプションとなり、1,100円でビュッフェがつけられます。

(出典:the b 名古屋公式サイト https://www.theb-hotels.com/theb/nagoya

the b 名古屋のまとめ

  • 名古屋中心部の主要駅から近い
  • 食事スポットが近くにたくさんある
  • コンビニがすぐ近くにある
  • 12歳以下も小人で宿泊可能
  • コーヒーとおやつのサービスあり
  • お部屋まで食事をデリバリーしてくれるmenuのクーポンをもらえた(2023年9月時点の情報です)
  • ランドリーはチェックイン後すぐ行くべし

Have a nice trip !

トラベル
ぷちをフォローする
スポンサーリンク
マッシュルームカップケイク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました