幸せになるべきあなたは、心の声を取り戻す

幸せになるべきあなたは、心の声を取り戻す私のメンテナンス|心

リンクにプロモーションを含みます

「もう無理……」
あのときの私は、毎朝ぎりぎりの時間に家を出て、満員電車に押し込まれながら、心のどこかでそうつぶやいていました。
それでも、「ここでがんばらなきゃ」「母親だから」「仕事は続けて当たり前」と自分を奮い立たせていたんです。

でもある日、向こうから「無理」がやってきました。
まるで糸がプツンと切れたように、突然に縁が切られた。
私だけでなく、周囲も驚くような形でそれはやってきました。

その出来事がきっかけで、こう思うようになりました。

―もしかして私が行くべき方向は、「がんばって会社を続けること」じゃなかったのかもしれない。

関連記事👉 通勤限界ワーママだった私が『疲れた』を越えたとき

自分の声を聞く、ことのはじまり

Sergey Shmidt in unsplash

そこから始めたのは、“心の声を取り戻す”こと。
最初はどうしていいかわからなかったけれど、少しずつ、自分の内側と向き合う時間を持つようにしました。
「今、本当はどう感じてる?」
「何を手放したら、少し楽になる?」
そう問いかけるうちに、少しずつ心がほぐれていきました。

① 自分の過去を知ることで、今の気持ちが見えてくる

自分の気持ちを知るためには、過去を理解することがとても大切だと感じます。
たとえば子どものころから抱えてきた「こうしなきゃ」「がまんしなきゃ」という思い。
それが今の自分を動かしていることに気づくと、ようやく手放せることもあります。

▶▶本をガイドに心を知る

私が参考にした本を一部ご紹介します。

自分の親に読んで欲しかった本』と『大切な人に読んで欲しい本』。

どちらもフィリッパ・ペリー氏による世界的ベストセラーの日本語版です。子育てをしていると、自分の幼少期に気持ちがタイムスリップしてしまうことってありませんか?私はあって、、、ページをめくるたびに、「あ、これ私のことかも」と涙が出たのを覚えています。

amazonのkindleunlimitedを利用して、一気に心理系の知識を得るのも手かもしれません。無料おためし期間が30日間あるので、たくさん読めそうです。

「自己理解」「自己肯定感」「インナーチャイルド」などで検索してみてください。「¥0 kindleulimited」と書いてあるのが読み放題対象商品です。

▶▶プロフェッショナルに原因と対策をガイドしてもらう

また、客観的に話を聞いてもらうことも大切です。

友人から紹介してもらったカウンセラーさんのもとに通い、カウンセリングを受けました。何度か通い、自分の感情の奥底に引っかかってるものの手がかりが見つかりました。
カウンセリングを受けると、自分の気持ちが言葉として説明されていき、少しずつ整理されていくことがわかりました。

カウンセリングってどこに行けば良いか、選ぶのが難しいですよね。オンラインにも様々なサービスがあるので、まずはトライしてみても良いかも知れません。

cotreeは私も使いました。そのときは「書く」コースにしたのですが、私は書くときに思考が入ってしまって本当の自分の気持ちを伝えられたか微妙だなと感じた瞬間がたくさんありました。「話す」コースのほうが効果的だったかも、と思っています。

▶▶Youtubeなど動画で心を知る手がかりをつかむ

動画もプロの方々がわかりやすいコンテンツをたくさんあげています。YouTubeで「自己理解」や「インナーチャイルド」などのキーワードで検索してみてください
この人の話聞きやすいな… などのファーストインプレッションが大切です。そんな人を見つけたら、内容もスッと入ってくるはずですよ。

② スピリチュアルジュエリーは、“心の声をきくツール”だった

転機で感じたちょっとスピリチュアルな感覚。この感じはキライじゃなくて(笑)、そして自分の「いいな」と思う気持ちを聞いてみようと思って取り入れてみたのが「スピリチュアルジュエリー」でした。

ただのアクセサリーではなく、自分のエネルギーを整える小さな相棒のような存在になっています。

身につけると、自然と「今日はこの気分だな」「これは違うかも」と、自分の内側に敏感になっていく感覚がありました。私の場合、心を静かにしてくれる石に惹かれたので、水晶(クオーツ)を手に入れました。

もしあなたも「自分の声をもう少し感じたい」と思うなら、
ジュエリーや化粧品や本や、何か「あーこれ好きだったかも!忘れてた!」みたいなものをひとつ思い出して、心の近くに置いてみてください。

そして、幸せになるために――

“幸せになる”って、特別なことを成し遂げることじゃないのかもしれません。
「自分の声を聞けている」
その状態こそが、ほんとうの幸せのスタートラインだと思うのです。

あの日、「もう無理」と思っていた私も、今ではその“無理”のおかげで自分の生き方を取り戻しました。あなたにも、あなた自身のペースで、その道がきっと見つかるはずです。

💫 関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました