【2025夏】子連れで楽しむ東京のイベント

こども
tokyoevent2025

子連れで楽しめる東京のイベント情報をまとめました。今年も盛りだくさんです。お子さんと一緒に企画して、楽しい夏休みにしましょう♪

【日付】【イベント名】【場所】【概要】
7/25(金)〜8/10(日)東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2025東京ミッドタウン・デザインハブ東京ミッドタウン・デザインハブ主催の子供向けプログラム
7/26(土)Futako Earth 教室 ~二子玉川から地球の未来を考える親子プログラム~二子玉川駅地球環境やSDGsについて親子で学べる体験型プログラム。事前予約制・雨天決行
7/26(土)・27(日)海の自由研究フェス2025WITH HARAJUKU (原宿駅)夏の自由研究にぴったりなワークショップが揃う大型イベント。雨天OKで参加無料
7/26(土)・27(日)ペーパーワンダーランド2025 in浅草橋浅草橋ヒューリックホール(浅草橋)子どもも参加できるアートワークショップや展示を体験。美術館好きにもおすすめ
7/26(土)・27(日)2025年度トーハクキッズデー東京国立博物館(上野駅駅)小さい子連れに人気。キッズスペースなど親子向けイベント多数
8/2(土)・3(日)夏休み子ども化学実験ショー科学技術館(竹橋駅)小中学生向け体験型の実験ショー。要予約
8/2(土)・3(日)カレッタ汐留こども夏まつりカレッタ汐留(汐留駅)縁日など親子で遊べる夏祭り
8/8(金)〜9/15(月)ICCキッズプログラム「みくすとりありてぃーず」NTT ICC(初台駅)複合現実×体験型アート展。無料
8/9(土)こどもアトリエ「かたちあそびで絵本をつくろう」板橋区立美術館(西高島平駅)3歳〜小学生とその保護者向けのアート体験
8/15前後深川八幡祭り富岡八幡宮(門前仲町駅)江戸三大祭りのひとつにも数えられる、富岡八幡宮の例祭
8/23(土)・24(日)高円寺阿波おどり高円寺駅
〜8/24(日)○△□絵本の世界目黒区美術館人を育む絵本と玩具の魅力を体感する大人にも子どもにも魅力の展示
〜8/24(日)ありあけ恐竜ガーデンSUMMER有明ガーデン(有明駅)恐竜ライブ×学び×グルメ×グッズ。「有明ガーデン」が“恐竜テーマパーク”に大変身
8/15(金)〜8/31(日)ダイナソーズイマージュ〜恐竜世界大出現〜玉川高島屋SC(二子玉川駅)大迫力の恐竜展示や体験型イベント
〜8/31(日)遊園地の科学多摩六都科学館(花小金井駅)遊園地の人気アトラクションを科学する
〜9/7(日)夏休み! TOKYO TOWER ちびっこ エキサイティング WATER PARK東京タワーフットタウン2階 南側特設会場(神谷町駅)夏休み期間限定で、東京タワーに水遊びスポットがオープン
~9/7(日)「海中の宇宙遊泳」企画展新江ノ島水族館(片瀬江ノ島駅)宇宙と海の不思議を味わえる特別展
〜9/8(月)ひえひえ!!うんこ夏祭り2025うんこミュージアム TOKYO氷河期により凍りついたウンコ・ボルケーノの氷をみんなの熱量で割る
〜9/23(火祝)ジブリの立体造形物展寺田倉庫B&C HALL/E HALL(天王洲アイル駅)ジブリ映画の名場面を立体造形物で紹介
〜9/23(火祝)デザインあ展neo虎ノ門ヒルズ (虎ノ門ヒルズ駅)NHK Eテレで放送中の番組「デザインあneo」のコンセプトを、体験の場に展開
〜9/28(日)「大どろぼうの家」PLAY ! MUSEUM(立川駅)どろぼうをテーマにした没入体験型エンタテイメント
〜9/28(日)深宇宙展~人類はどこへ向かうのか To the Moon and Beyond未来館(東京国際クルーズターミナル駅)世界初公開を含む最新の宇宙探査技術が一堂に集結する日本最大級の宇宙展
〜10/13(月祝)
氷河期展〜人類が見た4万年前の世界
国立科学博物館(上野駅)氷河期にタイムスリップ!人類と巨大生物が共存した時代をダイナミックに体験
〜10/26(日)戦後80年 
ちひろと世界の絵本画家たち
絵本でつなぐ「へいわ」
ちひろ美術館(上井草駅)戦後80年。平和の願いとともに、いわさきちひろをはじめとする国内外の作家の作品が集まる。
〜11/24(月祝)真夜中のいきもの展サンシャイン水族館(池袋駅)薄暗い会場で出会う真夜中の生き物たち

詳しい情報は、各イベントのサイトなどで確認してからお出かけくださいね。

👇[2025年版]東京のおすすめホテルはこちら👇

こどもトラベル
ぷちをフォローする
スポンサーリンク
マッシュルームカップケイク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました